スコットランド体験記
- 2017/05/31
- 12:03
全て実体験、 聞いた話 ウワサは全くありません だから、スコットランドに行った人が 同じ体験ができるとは限らないし、情報が古いこともありますそのあたりを含んで、ご参考までに・・・ Have a nice Trip ♬ ♪ ♫ 過去のブログ 別のブログからの引用もあります2013 7 13 スコットランド初体験2013 7 22 セントアンドリュースに向けて2016 8月【連載】 19日間のスコットランド旅行 から一...
あおぞらダンス 体験会 無事終了しました
- 2017/05/24
- 10:44

間もなく梅雨ですが 梅雨入り前に 青空と新緑を思い切り楽しもうと企画しました 会員さんの誘いで参加してくださった方 当日偶然バッタリ会って誘われちゃった方 通りすがりの方 子供たち公園で遊んでいた子供たち 【サクラ】も、ちらほら 🌸 普段の例会では人数が揃わずにできないダンスも 今日は大勢で踊れました 期待していたような青空ではありませんでしたが、楽...
2017 05 21 浦和SCDG 41st Party
- 2017/05/23
- 10:46

フリータイムにDouble Trouble Triangles がありました フリータイムなので トーク・スルーもウォーク・スルーもありません ダンスの解説をしなくても、踊れる人だけが踊る それが、フリータイム でも、タイトル通り 【トラブル】 が起こってしまうのが このダンス 難しくて踊れない 理解できない というわけでもないのに 何故だか間違えちゃう でも笑って許される範囲なら ...
I ❤ Tartan 【Scotland 2000】
- 2017/05/20
- 13:08
タータン(タータン チェック)は 縦糸と横糸のパターンが同じ織物 つまり、90度向きを変えても どこかに縦横同じ模様の四角があって その四角が繰り返し現れて・・・ 一つの織物が出来上がってる 基本の四角は、一番小さい四角とは限らない 今日のタータンでは 青に白線が交差しているところが中心に 黄色の二重線で囲まれているところがベース タ...
なんで、【カントリー】 ダンスなの?
- 2017/05/03
- 14:32

カントリー Country には 田舎 という意味があります それから 国 の意味も辞書を見ると 地域 土地 地方 国民 人民 国家 国土 田舎 郊外 田園 領域 分野 (クリケット競技の)外野 なんて乗っていますじゃあ、 スコティッシュ・カントリー・ダンス っていうのはスコットランドの国のダンス? 田舎の素朴な踊り?! まさか、松明とか、斧をもって踊ったりしないでしょう? ...