山形経由、仙台行き その2
- 2019/09/21
- 15:15

銀山温泉は、尾花沢市にある 尾花沢といえば、 スイカが名物 銀山温泉でもスイカが冷えていたし、 マンホールの蓋もスイカマーク🍉付きだった スカイマーク✈ じゃないよ ^0^ ^0^ ^0^ そういえば、 ももたんのちっちゃい頃 「スイカの名産地」って歌をうたったなぁ~ ちなみに、今でも歌詞もメロディも覚えてる ^-^ 銀山温泉からバ...
山形経由、仙台行き その1
- 2019/09/16
- 18:56

・・・確かに我が家は空港が近いけれど 仙台に行くのにわざわざ羽田から山形空港まで行って、 そこから仙台に行くのは、ももたん ぐらいだぁ ^0^ 効率とか 今流行りの 【時短】 を考えれば新幹線が便利だけど、 遠回りには遠回りの良さがある ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 実は、去年も山形経由で仙台に行った 去年は山形の南の方から仙台に行ったけど今年は北回り 山形...
時刻表に現れる 8ケタの数字の謎
- 2016/09/16
- 10:17

「ねぇ、ももたん なんで時刻表に こんな数字が書いてあんの?」ロスリンに行こうと思ってるKちゃんからメールが来た 時刻表と言えば、 どこそこ行き 何時台は何分と ●分と △分と・・・っていうのが 一覧表みたいになっているよね それが、なんか、変な数字だけ並んでるんだって こんな感じ ⇓ 数字がずれて良く見れなかったらごめんね空港~ももたんち の時刻表 とある 空港 ...
<昔のブログ記事> てつ子の列車とバスの旅
- 2016/08/29
- 23:10